
眼精疲労、浅い睡眠、寝不足にお悩みのあなた。このような症状に効果があると言われているのがホットアイマスク。今回は新しいホットアイマスクを買った僕が商品のインプレッションをしていきます。
NIPLUX EYE RELAXの商品スペックと同梱物


写真の通りの物が入っていました。
これでお値段9000円。リンクを貼っておきます👍
ホットアイマスクで9000円って正直高いと思いませんか?僕は正直、高いと感じていました。なのでかなりの期間、購入するか悩みました。
以前、購入したもっと安いホットアイマスクがあるのですがそれも十分な機能が備わっているので・・・。
しかし、色々な理由から結局は購入を決意。次からは色々と購入に至った理由と使用感を書いていきます。
安い物との作りの違いと使用感の違い
以前、安価なホットアイマスクを購入した時にも記事を書いたのでそちらの記事も貼っておきます👍
上記の記事の商品はとりあえずホットアイマスクの効果を知りたくて買ったので2000円程度で購入出来る安価な商品。
こちらの商品も十分な機能が備わっているので、満足は出来ると思います。
しかし、使用する際にUSBケーブルで繋ぎながらの使用になるので寝ながら使用する際に寝返りがやり辛いのが難点でした。(寝ながらの使用は推奨されていませんが・・)
今回、購入した商品は充電可能なのでUSBケーブルを外しての使用が可能。寝返りもとても楽です。
機能的な差ですが、暖かくなるまでの時間がとても早いです(*^^*)そしてこれは感じ方に個人差があるかもしれないですが、遮光性が高い気がします。何気にこの遮光性の高さが買って一番満足している部分かもしれません👍
あとはBluetooth機能が備わっていて、音楽を聴くことも出来ます。
使い方
簡単に使い方を説明していきます。
写真を貼っておきますが、右手側に操作ボタンが付いています。

①電源ボタンを長押し(4〜5秒)で電源が入ります。
②ダブルクリックで3つのモードが選べます。『エアーのみ』『温熱のみ』『エアーと温熱』。ちなみに、僕は『温熱のみ』での使用ばかりです😇
③クリックで強弱の選択が出来ます。赤いランプが強、青いランプが弱です。
費用対効果と満足感
肝心の費用対効果ですが正直、眼精疲労の軽減や睡眠の質の向上等の効果を得たいだけなら、安価な商品でも十分かもしれません・・・。
しかし、途中にも書きましたが細かい機能や作りまでを求めている人は最初から少し高価な物を買っても良いかもしれませんね(^^)
僕は買って全く後悔はしていませんし、所有欲を満たしてくれるいい商品だと思います。
まとめ
今回は新しく購入したホットアイマスク『NIPLUX EYE RELAX』の商品インプレッションを書いていきました。
この商品はかなり機能性もよく、大満足はしています。
最後に、商品インプレッションではないですが眼精疲労や睡眠障害、交代勤務による日中の睡眠時間が短い、または睡眠の質が悪くて悩んでいる方はぜひ一度ホットアイマスクを試してみて下さい。
個人差があるのかもしれませんが、僕は確実に睡眠の質が上がったのは感じています。
ホットアイマスクで最適な睡眠時間とより良い睡眠の質を手にしましょう\(^o^)/
コメント