【誰でも出来る!】食欲コントロールダイエット

雑記

皆さん、知ってますか?『食欲コントロールダイエット』

ある時、You Tubeでいいダイエット方法ないかなと探していたら出会いました。今日はこの『食欲コントロールダイエット』と、僕が普段から行っている減量を紹介したいと思います。

ウエタク
ウエタク

『食欲コントロールダイエット』はとてもいい方法です!出会えて良かった!このブログで紹介するのは僕が痩せることが出来た方法です。個人差はあると思いますが合うと思ったらぜひ試してみて下さい。

『食欲コントロールダイエット』とは?

冒頭にも書きましたが、僕がこの方法を知ったのはYou Tubeでいいダイエット方法ないかなー、と検索していた時でした。ちょうど、オススメにこの動画が出てきたのが出会い。

このチャンネルは本当に勉強になります

動画を見てもらったら分かるのですが、食欲には二種類あると言っています。

『生理的な食欲』と『快楽性の食欲』

この『快楽性の食欲』に従って食べてしまうから自分の本来の食欲を見失うと動画では言われています。確かに振り返ってみれば、よく仕事帰りに寄ったコンビニで食べなくてもいいのに新商品だからといって、買って食べたりしていました😇

この動画を見て、お腹が空いた時に必要な分だけ食べるようにしました。よく言われる間食を減らすってやつです👍これを意識するだけでかなり変わりました。

リンクの動画のYou Tubeチャンネルにはもっとたくさんの勉強になる動画がありますので、興味がある方はぜひ見に行ってみてください\(^o^)/

『食欲コントロールダイエット』については、気になる方はYou Tubeで検索して見てください。きっと痩せたい人の助けになりますよ(*^^*)

次からは僕が減量する時に実践する方法を紹介します。

三大栄養素 PFCバランスを意識する

PFCバランスとは、P(たんぱく質)F(脂質)C(炭水化物)のことです。

よく聞くのが糖質制限ダイエット。これはハッキリ言ってオススメしません。一時期していましたがスタミナは無くなる、我慢しているのでイライラしてしまうなど全くいいことはありませんでした。

ウエタク
ウエタク

特に運動をするなら糖質は必須。人間の身体にとって炭水化物は、車のガソリンのようなものです。糖質制限ダイエットなんてしていたら、運動中にスタミナ切れで動けなくなります。

僕は脂質の量を意識します。他の2つに比べたら制限しても生活に支障はないでしょう。

もちろん脂質が全く無いのはダメなので、ナッツ類やオリーブオイルといった質の高い脂質を意識して取るようにしましょう👍

注意してほしいのは、極端に食べなさすぎるのも痩せない原因の一つですので気を付けて下さい。

人間の身体はとてもよく出来ています。身体が日常生活に支障をきたす程の飢餓感を感じると防衛本能が働くようになっています。飢餓状態でも生きていけるようなカロリーを消費しにくい身体になっていってしまいます。

そして、食べたい物を我慢しすぎるのもダメです。基本的に我慢してその場を凌いだとしても必ず後から反動がきます。甘い物が食べたくなったら素直に食べましょう。

ただし、脂質には注意して。僕は同じ甘い食べ物でも洋菓子より和菓子を選ぶなどして、脂質のカットを意識しました。(今はダイエット期間外なので全然ですがw)

運動をする

これはどの程度痩せたいかで違ってきますが、僕のように3ヶ月で10kg減らそうと思ったら運動は必須だと個人的には思います。

ダイエットの大原則は、摂取カロリー<消費カロリーです。まずは、自分の基礎代謝を知りどの程度のカロリーを取ったらオーバーカロリーか知りましょう。

基礎代謝量の計算法はグーグルで調べればすぐに出てきます。

僕が使用している体組成計では、おおよその基礎代謝を教えてくれるのでとても便利です。リンク貼っておきます。僕が使用している物より新しいかも・・・。

ちなみに僕のオススメの運動は自転車です🚵

僕はロードバイクに乗っていますが、敷居が高いと感じる方はクロスバイクなんてどうでしょう?(*^^*)サイクリングを楽しみながらカロリーを消費出来ますし、ランニングより膝への負担も少ないのもオススメする理由の一つです👍

ちなみに運動する人は、たんぱく質も意識的に取るようにしましょう。

たんぱく質は筋肉の回復に役立ちますし、爪や髪の毛や肌にも必要不可欠。僕は普段の食事に含まれている量だけでは足りていないのでプロテインも飲んでいます。

プロテインに関しては、不要説を推す人も多いです。普段の食事から自分の身体の必要量を摂取出来るなら確かに不要です。僕は・・飲みます(笑)

まとめ

いかがでしょうか?『食欲コントロールダイエット』については、ガッツリ紹介すると長くなるし僕なんかが解説するより、実際に動画を見て頂いた方が分かりやすいので興味が湧いた人はぜひ見てみて下さい(^^)

他は僕なりの減量方法ですので、参考程度でお願いします。

ダイエットも減量も共通点は摂取カロリー<消費カロリーです。無理のないダイエット生活を楽しみましょうね😊

雑記
スポンサーリンク
よろしければTwitterのフォローお願いします(*^^*)
クライマーに憧れるおじさんの日記

コメント