【商品レビュー】OGK KABUTO VOLZZA(ヴォルツァ)

商品レビュー

どうも。4月も終わり早いもので5月になりました(*^^*)皆さん暖かくなってきて外で思い切りライド楽しんでいますか❓🚵

今日は新しいヘルメットを購入したので、商品レビューしていきます👍ヘルメット選びで悩んでいる方はぜひ参考にして頂ければ嬉しいです\(^o^)/

OGK KABUTO VOLZZA(ヴォルツァ)

こちらのヘルメットを買いました↓

新品はキレイでテンションが上がる

商品名 OGK KABUTO VOLZZA(ヴォルツァ)公式ページ貼っておきます↓

今回は使用した感想を書いていきます👍

BOAフィットシステムがとにかく最高!!

今まで使用していたヘルメット(OGK KABUTO AERO R-1)とは違い、後頭部の締めるシステムがBOAに変更されていました。

これは最高!!気に入っています(*^^*)

今までよりしっかりと締め付けられるので走っている最中に動いたりすることが全く無くなりました。

そもそもOGK KABUTOのヘルメットは、アジア人向けに作られているようでフィット感は全く問題無いのですがBOAフィットシステムのお陰で更にフィットします👍

他にレビューすることは・・・

特になし・・・・以上ですw

いや、マジで使用して感動したのはこのBOAシステムぐらいで他は前に使用していた物と似たような物だと感じています。

通気性が良くて涼しいとか色々と書いていますが、僕は基本的に帽子を被った上からヘルメットを被るのでよく分からないです🙇‍♀

重量も以前使用していたヘルメットより、20グラム程度重いのかな??

しかし20グラムの重量差を感じられるほど繊細な人間っているのでしょうか・・?少なくとも自分には分かりません・・・。ロングライドをした時に首等に疲労を感じるのはヘルメットの重量によるものなのかもしれないですが・・・🤔

本気で軽量な物が欲しい人は、上位モデルを選ぶでしょうからミドルグレードでこれだけの性能があれば十分ではないでしょうか。

まとめ

と、言うことでそもそも使う人間の感覚が鈍いのか、ヘルメットに安全性以外の機能をそこまで求めていないのもあるのか、乏しいレビューとなってしまいました・・・。

しかし、『上位モデルは高すぎて買えないけどそこそこの性能のヘルメットは欲しい!!』方には迷わずオススメ👍

ミドルグレードでヘルメットをお探しの方は、OGK KABUTO VOLZZA(ヴォルツァ)はありだと思います\(^o^)/

商品レビュー
スポンサーリンク
よろしければTwitterのフォローお願いします(*^^*)
クライマーに憧れるおじさんの日記

コメント