【ロードバイク】1月の振り返り

ライド記録

今日で1月も終了。なので毎月恒例、一ヶ月のロードバイク活動を振り返ります。

走行距離と獲得標高

まずは総走行距離と標高はこちら↓

そこそこだと思う👍

レースに出たりしながらでこれだけ乗れたら割と満足ではあるかな。家族との時間もしっかり取れたし、最後の週は二日間自宅待機を食らった割にはよく頑張った方じゃないかな(^^)

自転車に乗った日数

そして乗った日にちはこちら↓

レースも含めて毎日乗れた

今年の目標の一つに毎日サドルに跨るってのを掲げています。とりあえず1月はクリア(^o^)

毎日乗ったから強くなるわけでも速くなるわけでもありません。が、自分のモチベーションを高める材料の一つにはなります。なので僕は出来るだけ毎日乗りたいと思います👍

2月の目標とトレーニングの方向性

1月は割と低強度が多めで、シクロクロスの練習もしていたのでしっかりした強度の練習が少なかったように思います。

なので2月はヒルクライムレースに向けてしっかり登れる日は登りに行きます。

あとは、zwiftを使用する日は出来るだけインターバルなワークアウトを取り入れようと思っています。

最近、シクロクロスのレースに出たり色々な人と走る度に感じたのが『俺ってインターバル能力が低いなー』ってのをヒシヒシと感じて・・・。

どこまで伸ばせるか分かりませんが、インターバルなワークアウトで心拍を鍛えたいと思います。

なので、2月は距離も獲得標高も1月に比べると下がりますが色々と今まで避けてきたトレーニングにチャレンジしたいと思います✌

まとめ

2月は色々と車体も変わる予定。ホイール、サドル、ステム・・・すごく楽しみな月(*^^*)

そして新しいトレーニングも加えて新しい刺激を加えてもっと速く登れるようになれたらなと思います(*^^*)

減量は・・・多分始めますwwでは、さようなら✋

ライド記録
スポンサーリンク
よろしければTwitterのフォローお願いします(*^^*)
クライマーに憧れるおじさんの日記

コメント