この日は仕事が早出の予定でしたが、キャンセルだったので出勤前にトレーニングへ🚵
短い登坂でパワーを出す練習
そろそろ全体を低強度で終わらすのではなく、短い登坂場所でパワーを出しながら登る練習も取り入れます👍以前にも紹介した加太にある国民休暇村へ続く坂を登ります(^o^)

この日は一本登って終了。やっと脚がロードバイクに慣れ始めたのか、再開し始めた時に比べるとパワーが出しやすくなってきた感覚はあります\(^o^)/
とは言え完全に戻るにはまだまだ時間は必要ですね。休暇村からの写真貼っときます👍

あとはSST強度〜FTP強度を混ぜながらダイエット走
ここの登坂以外は、上げてもFTP強度までを意識して低負荷でのダイエット走を意識して走りました。が、心拍の数値がかなり高いw
久しぶりにロードバイクでのトレーニングを開始してから、心拍の数値がパワーの数値に対して高い。最初は誤作動か?とも思ったのだが、よく考えれば自分の感覚に身体が付いてきていないだけなのかもしれないw初心者の方、しっかり身体に耳を傾けましょう👍絶対に急に無理をしてはいけないぞ😇
まとめ
最後にその日のログとガーミンのトレーニングステータス貼っときます👍
雨の日以外、走るモチベーションが戻ってきてるのが一番嬉しいです。では、また\(^o^)/


Edge 530 本体のみ エッジ GPS サイクルコンピューター サイコン 道路地図 ペアリング ナビゲーション ロードバイク サイクリング 自転車 案内 トレーニング Garmin ガーミン
コメント