【和歌山ラーメン】おすすめ5店舗

飲食店紹介
ウエタク
ウエタク

ロードバイクに乗る理由って人それぞれあると思いますが、グルメライドをする人も多いのではないでしょうか❓

そんな方々向けに、今日は和歌山に住む僕が独断と偏見で選んだ美味しいと思うラーメン屋、中華そば屋を紹介しようと思います👍

丸平中華そば専門店

食べログより引用
食べログより引用

ここの味は、豚骨ではなく醤油ベースのスープです。

和歌山には豚骨ベースのスープの店は、多いので困らないのですが醤油ベースの濁りのないスープの店はブログ主のおじさんはこの店以外、知りません。(おじさんが知らないだけの可能性大w)

そばの太さは普通ぐらいです。座敷はないですが、テーブル席でよく子供を連れた家族を見かけますので、子供連れでも問題なしです。

ラーメンブッダ

食べログより引用
食べログより引用

ここはいわゆる二郎系ラーメンに分類分けされますねー。

和歌山の二郎系ラーメン屋、数店舗知っていますがここの味が一番好きです👍

トッピングも色々あり、ラーメンの種類も汁なしやつけ麺もあるので何回来ても飽きないです。野菜マシマシがオススメです👍

鶏白湯らーめん ちきんういんぐ

食べログより引用
食べログより引用

この店のオーナー様は焼き鳥屋を営んでいたのですが、長い年月を掛けて開発されたスープでラーメン屋をオープン。めちゃくちゃ美味いです。

まずブログ主のおじさんは、鶏白湯のスープが初めてだったのですが一口飲んで、こんなにも美味しいのかと感動すら覚えました。濃厚すぎず、あっさりしすぎていない絶妙な味加減はリピート確定間違いなし👍

ラーメン 丸花

食べログより引用
食べログより引用

スープが二種類、塩豚骨のスープか醤油豚骨の二種類。ほうれん草が乗っているラーメンが人気のお店。ブログ主のおじさんは、塩豚骨が大好き👍

いつも行列を作っている、大人気店です。味はまろやかで、しつこさはないです。

トッピングも豊富にありますがおじさんはいつも、ほうれん草増しを頼んじゃいますw

丸三中華そば

食べログより引用
食べログより引用

ここは和歌山には比較的多い、豚骨醤油の中華そばです。麺は細めかな?

中華そばも絶品ですが、早なれ寿司も美味しいのでオススメ👍地元の人達も地方からの方も多く来店されるので、大行列が出来ることが多いです。

まとめ

ウエタク
ウエタク

今回はおじさんの独断と偏見で選んだ5店舗を紹介させて頂きました。

和歌山にはたくさんの中華そば、ラーメン屋さんがありますので、グルメ旅行の際には、ぜひ選択肢の一つにどうぞ👍では、さよなら🖐

飲食店紹介
スポンサーリンク
よろしければTwitterのフォローお願いします(*^^*)
クライマーに憧れるおじさんの日記

コメント